鹿肉は、からだを温めます。

鹿肉は、からだを温めます。

あまり食さないお肉ですが
鹿肉は脂身やコレステロールが少なく
高タンパクで低カロリ―です。

脂質はカラダを冷やす作用があるのです。

カロリーは豚肉や牛肉の約3分の1です。
鉄分も豊富で血を作ってくれ
しっかりカラダを温めます。

羊肉と同じく寒い地域の北海道では
比較的良く食べられているようです。

ここ、宍粟市には猟師さんから分けてもらえます。

昔の人は寒い地域だからこそ
カラダを温める食材を
良く知っていたのだと思います。

鹿による農作物を食い荒らすなどの被害により、

全国的に鹿肉をいただく機会は増えてきました。