旧暦六月十二日、陽暦2013年7月19日(金曜日)天気は、晴れ!
本日(21:29~)から「土用の入り」です。
「土用の丑の日」は、7月22日と8月3日の2回あります。
18日後には「立秋」を迎えます。
「土用」とは、季節の変わり目で、健康にも気をつける時期なんです。
デパートやスーパーでは、うなぎの蒲焼が売られていますが、
最近は、うなぎの値段が高騰していますね。
「うなぎ」ではない「豚肉」や「鶏肉」の蒲焼が売られているそうです。
土用の丑の日にうなぎを食べると良い。と言う根拠はないそうだ。
うなぎ屋の商業戦略だとは、言い過ぎかもしれないが、
せめて夏バテ防止のために健康に気を遣う時期だと思いましょうね。
実際夏バテは、夏が過ぎて秋口にその症状が現れます。
ですから、今の時期に秋・冬の健康を考えてゆきましょう。
感謝の気持ちをもちましょう。